Plan | 1Day | 2Day | 3Day | 4Day | 5Day | 6Day | 7Day | 8Day | 9Day |
Walt Disney World Resort 1999 Jul 26 : Animal Kingdom & Downtown Disney |
朝食はクロワッサン($1.88)とベーグル($1.70)、シリアル($2.12)。
ホテル1階の「フード&ファン・センター」で買ってきた。
これらを食べて、急いでバス停へ。
日中はとても暑くなるフロリダだが、朝はとっても爽やかだ。
高原の朝のような清々しい空気が流れている。
バスに揺られること10数分、8時過ぎにディズニー・アニマルキングダム(以下DAK)に到着。
生きた動物たちが生活しているパークだけあり、開園時間も早い。
エントランスを抜けた場所では、キャストが透明のケースを持っていた。
よ〜く見てみると…なんと、タランチュラだった…
オアシスと呼ばれるエリアを進んでいくと、鳥の鳴き声や、様々な自然の音が聞こえてくる。
ここがテーマパークだという事を忘れさせるようだった。
|

 |
まずはパークの最奥に位置する大人気アトラクション「キリマンジャロ・サファリ」へ。
キューエリアの天井には、動物の名前がたくさん書いてあるのだが、英語とスワヒリ語で記載されているので、ちょっと勉強になります。
「シンバ」=「ライオン」とかね。
"シンバ1"と呼ばれるサファリ・トラックに乗り、約40万uもの広大なサバンナに出発。
このサバンナには野生と同じような形態でさまざまな動物達が暮らしています。
シマウマやゾウ、カバ、キリン、チーターにイノシシ…。そして、サバンナの王様ライオンも。
そのタイミングによって、見られる動物の異なり、今回は残念ながら、ライオンはお休み中。
岩の上でダルそうにしている2匹以外は見られなかった。う〜ん、残念…。
このトラックにはガイド役の運転手も乗っており、出会う動物たちの事をいろいろと説明してくれる。
また、随時無線連絡を交わし、出来るだけ多くの動物に出会えるように、コースを変えつつ走ってくれるのだ。
しかしこれはディズニーのアトラクション。ただのサファリパークと一緒にしてはいけない。
サバンナ探索を楽しむ最中、密猟者発見のニュースが飛び込んでくる!!
シンバ1の乗員も一緒に密猟者を追いかけることに!!密猟者とのカー・チェイスを繰り広げ、彼らは逮捕。
ちょっとしたスリルも味わえる。
シンバ1を降り、すぐそばにある「パンガニ・フォレスト・エクスプロレーション・トレイル」へ。
ここはウォークスルーのアトラクションなのだが、オカピのような、珍しい動物に会う事が出来る。
ほかに、ここではローランド・ゴリラの保護をしていて、ゴリラにも出会える。
また、美しい野鳥があちこちにいて平和な気分になった。
|
 |
「昆虫はつらいよ!」はリニューアルをしたのだろうか?
これはDAKのシンボル、ツリー・オブ・ライフの中でやる3Dショー。
言わずと知れた、メガネをかけて見るヤツ。
においや触感も体感できて気分は虫。
この時はもう既に『バグズ・ライフ』がフィーチャーされた内容になっていました。
フリックやホッパーも現れて、とっても楽しかったです。
英語はわからないが、雰囲気だけで十分に楽しめます!! |
午前中は3つのアトラクションを楽しみ、12:40、ランチタイムに。
パーク内の「レストラントサウルス」でハンバーガーを食す。
ここはマックが提供しているレストランなので、ハッピーミールセット($3.49)がある。もちろんおもちゃ付き。
恐竜の水鉄砲が付くと聞いていたのだが、実際は『ターザン』のおもちゃだった。
残念に思いながらも、日本版とは違うのでまぁ、いいかな(-_-;)
他にはチーズバーガーバスケット($5.85)、ホットドッグバスケット($4.85)などをオーダー。
|
|
現在は「ディスカバリー・アイランド・トレイル」と呼ばれているアトラクション。
シンボル「ツリー・オブ・ライフ」の周囲を、散策しながら様々な自然や動物に出会うことが出来る。
じ〜〜〜っと動かない鳥や、カピバラを見てきました。
カピバラは想像していたよりも、デッカイ…でも、かわいかったです。
また、「ツリー・オブ・ライフ」に一番近づけるため、その細かな部分まで、よく見ることが出来ました。
遠くから見れば、普通の木ですが、実は、木の幹に325種類以上の動物たちのレリーフが彫り込まれているんです!!
時間があれば、全部探してみたい気もしますね(笑) |
 |
食後の後の散歩を終え、DAKから離れる事にしました。なんせ、この時間が一番暑いから(@_@。
バスに乗り、16時過ぎにダウンタウン・ディズニー・ウエストサイドへ到着。
ここは音楽やアート、サングラスや葉巻など、ユニークなショップの立ち並ぶエリア。
探していたCDがあったので、このエリア内の「ヴァージン・メガストア」へ行ってみた。
しかし、広すぎて見つける事が出来なかったんだけどね…(笑)
また、「ディズニー・クエスト」という、バーチャル・ゲームで遊べるインタラクティブ・パビリオンも。
4つのゾーンに分かれた館内には「バーチャル・スペースマウンテン」など、楽しいゲームがいっぱいのよう。
本当は行きたかったんだけど、家族が嫌って言うから断念。
外のショップでオリジナル・グッズを買っただけ。結構デザインが良いんですよー |
 |
そんなこんなでお腹が空いてきた。
という事で、「ウルフガング・パック・カフェ」へ。
ピザやパスタなど有名シェフ、ウルフガングの料理が楽しめるのだ。
店内には寿司バーがあり、うちらはそこへ。
1皿3かん$6.95〜なのだが…アメリカンな妙な寿司たち。
日本茶はないのでかわりにアイスティー。
マグロにはスライス・レモンが添えてある。
アメリカ人はこれを寿司だと思い込んでるんだなぁ、なんて思うとかわいそうになる?
今回の合計金額は4名で$43.78でした。
|
Plan | 1Day | 2Day | 3Day | 4Day | 5Day | 6Day | 7Day | 8Day | 9Day |